エンジニアが転職する場合や案件を獲得する時に役に立つのがポートフォリオです。
ポートフォリオとは自分の実績をまとめたものですが、職務経歴書やスキルシートとは違う一面を持ちます。
職務経歴書やスキルシートはエンジニアの持つスキルや経験を文字で表したものです。
例えば、「サイト作成をするスキルと経験がある」ということを相手に示すものです。
一方、ポートフォリオは自分が実際に作った作品なので「こういうサイトを作れますよ」という見本を示すことになります。
エンジニアもポートフォリオを作成することにはいくつかのメリットがありますが、一つ目のメリットはプレゼンに使えるという点です。
フリーエンジニアは特に、仕事や案件を獲得していく上で自分のスキルや経験を上手に企業に売り込むことが求められます。
ポートフォリオを作成しておけば、自分が具体的にどんなことができるのかを企業にプレゼンしやすくなります。
加えて、職務経歴書やスキルシートだけでは「本当にこの仕事ができるのかな」とか「どのくらいの技術力を持っているのだろう」という疑問への説得力のある答えを提示することができます。
ポートフォリオを作成する別のメリットとして、エンジニア自身が自分のスキルや経験を確認することができるという点もあります。
学んだことを仕事で活かせれば良いですが、全てのことを仕事で活かせるとも限りません。
そのような場合にはポートフォリオを作成することで自分の技術力や学んだことを振り返ることができます。
これはキャリアの棚卸しや案件を獲得する時、転職の際に役に立つでしょう。